採用情報
中途採用者インタビュー
「働きやすさとやりがいの両立」
施工管理補助 / 2年目 / 40代
電気設備工事業の印象について教えてください。
前職は建設業界で営業のアシスタント業務に従事していました。
その経験や得た知見から、建設業界は「仕事は見て覚えるもの」といった職人気質の文化が根強く、残業が多く休みも少ない、労働環境としてはあまり良い印象を抱いてはいませんでした。
しかし、当社に入社してからは、その印象が大きく変わりました。
先輩方は丁寧に指導してくださり、分からないことも気軽に質問できる雰囲気があり、サポート体制も整っています。働き方改革を推進しているため、休日もしっかり確保されています。
入社後に感じたことを教えてください。
まったくの未経験で知識もなかったため、入社当初はとても不安を感じていました。
何も分からない状況でも、先輩方が私のペースに合わせて丁寧に指導してくださったおかげで、少しずつですが着実にスキルを身につけられている実感があります。
今では、安心して仕事に取り組める環境だと感じています。
また、休日が確保されているだけでなく、残業がないためプライベートの時間も充実しています。
そのおかげで、仕事と私生活のバランスがとりやすく、とてもありがたいと感じています。
今後の目標を教えてください。
現場での基本的な業務や流れに少しずつ理解が深まってきました。
今後はさらに業務の幅を広げるため、現在の仕事に携わっている資格を取得し、知識と技術の基礎をより確かなものにしていきたいと考えています。
将来的には、図面作成業務に携わる機会を増やし、現場で職人の方々が作業しやすい、分かりやすく実用的な図面を作成できるようになることが目標です。
施工のスムーズな進行に貢献できるような存在を目指して、日々努力を重ねていきたいと思います。